社長向け

足立成和信用金庫とfreeeを連携

できるのか?

会計ソフトはfreeeをつかっていますが、SBI銀行なんかはそもそもネットバンクなので連携できてあたりまえ、と思っていますが信用金庫はできるのか?!なんて思っていたらできそうです!

さすがfreeeさん、手間がかかりそうなところともちゃんと調整してくれていました。2019年のプレスリリースです

「260の信用金庫のうち、253の信用金庫とのAPI連携を開始」

プレスリリース

まさか対応しない7つには該当してないよね?ということで確認しました。大丈夫でした!足立成和さんも対応してます!

ヘルプページもあるので、見るならこちらですね

あれ?でも前提がよくわからんぞ??信用金庫側で手続きが必要な気がします…

必要な手順

ネットバンクだと数分の手続きで済んでしまうfreee連携ですが、アナログな世界で生まれた銀行は窓口の手続きが基本です

かなりおどろいたのですが、以下の手順がひつようです

  1. 信用金庫に口座を開設
  2. インターネットバンキングに申し込み
  3. freeeと連携

②の手続きにおどろきました。わざわざ手続きする必要があることに驚愕です。口座開設と同時に使えるようにしてくれればいいのに!

1.信用金庫に口座を開設

今回取り上げるつもりはなかったのですが(だって口座開設でつまづくひとはいませんよね?)、ちょっとイラっとしてしまったできごとがあったので、気をつけてくださいね!という意味で記録しておきます

信用金庫にかぎらない話だと思いますが、おそらく犯罪防止の観点で手続きが厳しくなっているからだと思われます

地元の信金さんは足立区なので、足立成和信用金庫があります。で、手続きするために自宅からいちばん近い西新井駅前支店に行きました

なんと口座を開設できないと言われました…

管轄している住所がちがうからできないらしいです。わたしが住んでいる住所は管轄外らしいです…

ではどこなの?ということで案内されたのが本木支店でした。家からはかなり遠いのですけれど…。朝イチに出発したので10時には終わるだろうと思われた口座開設でしたが、午前中いっぱいかかってしまいました。歩きで行こうと思っていましたが、自転車で移動して正解でした…

手続き自体もすいてたにもかかわらず30分以上かかりました…。足立成和さんにはお世話になるのであまり悪く言いたくはありませんが、インターネットでなんでも完結してしまう仕事をここまで時間をかけてやるのかーと思った半日でした

まとめ

セキュリティが最優先事項だと仕方のないことかもしれませんが、ちょっとイライラしてしまいました

本木支店のまえは西新井大師のちかくにあったのでまだよかったのですが、統合されて本木支店になってしまったようです

本木支店はちょっと不便なのよ

あなたもITで時間を節約できる!

お問い合わせ、ご相談はこちらから