ついにブログをインストール!と言いたいところですが、1つやることがあります。
今日やることはこちらです。
・SSL証明書の登録
なんのこっちゃ?でしょうが、ホームページを公開する上で重要なセキュリティ対策の1つで常識になっている設定です。
わかりやすく言うと、ホームページのアドレスの最初がhttpかhttpsの違いです。
名刺を見ればすぐ確認できますよね。今回は設定が目的なので説明はしませんが、httpになっている小さな会社はかなり多い印象です。httpsが正しいセキュリティ対策を施している照明になります。
無料でhttpsを設定する
https://secure.sakura.ad.jp/rs/cp/
前回と同じこちらからログインします。
いつもの画面からはじめます。
ドメインの設定と同じです。左側のメニューの「ドメイン/SSL」の「ドメイン/SSL」をクリックします。
対象のドメインの「SSL」をクリックします。
有償SSL証明書一覧は気にしなくていいです。今回は使いません。
「登録設定を始める」をクリックします。
Let’s Encrypt (無料SSL)を利用しますので、一番上の「利用する」をクリックします。
利用ポリシーに同意して、「無料SSLを設定する」をクリックします。
設定は終わりました。しばらく待ちましょう。
30分くらいで設定が完了しました。メールも届くようです。
SSLの項目に追加されましたね。
要旨!
今回も簡単ですね。httpですと、以下のように「保護されていない通信」と出て、ホームページを見ている方の不安をあおる文言がでます。
https化しましょう。
お読み頂きありがとうございました/httpsは常識
小さな会社のIT戦略
お問い合わせ、ご相談はこちらから