2ヶ月で2人の方が、なんか乗っ取られてるなーって気がしたので、面倒ですが、2要素認証の設定をしましょう。
乗っ取られてるなと感じたのは、いきなりリストに追加されて、ダイレクトメッセージであるサイトに誘導されました。
確か6,000人くらいのフォロワーがいたので、ふつうの人はホイホイやってしまいます。
フォロワーが少なくても、空き巣に入られたような気持ちになるのと、だれかに迷惑をかけることは間違いないので、設定しましょう
ログインしてもっと見る
ログインしたらもっと見るをクリックします

設定とプライバシーをクリックします

セキュリティをクリックします

2要素認証をクリックします

3つありますが、1番上のテキストメッセージが簡単なのでチェック(クリック)します

はじめるをクリックします

ログインパスワードを入力して認証するをクリックします

コードを送信をクリックすると登録しているスマホにショートメールが届きます

スマホのショートメッセージに届いた数字を入力し、次へをクリックします

これで完了です。バックアップコードは保存しておいた方がよさそうなのでメモ帳に保存しておきます

こんなメールが届いたらOK

チェックがついてますね

セキュリティの強度は認証アプリが上ですが、最初のステップとしてはテキストメッセージで大丈夫です
まとめ
今ログインしているデバイス(スマホとかパソコン)以外で、ログインしようとすると登録しているスマホにショートメッセージが届きます。そのショートメッセージに記載のある番号を入力しないとログインできません。
お読み頂きありがとうございました/セキュリティ対策だいじ
小さな会社のIT戦略・小さな会社のIT化・足立区
お問い合わせ、ご相談はこちらから