社長向け

ワードプレスのWAFの設定を解除する

【告知】セミナー開催・10/28(木)

毎週木曜日に失敗経営セミナー(オンライン)を開催しています

今週のテーマは【 強者の戦略は幻想 】です

自分の事業失敗をきっかけに経営戦略を2年間ほど学んでいます

わたしと同じような零細企業の社長、ひとり社長の方にとてもわかりやすくお伝えしています

ことの発端は…

前回の記事で、ワードプレスにグーグル広告をつけよう!ということで途中まではすこぶる順調だったのですが、ワードプレスに公式のプラグイン(Site Kit)をインストールしたところ怪しいエラーがでて断念しました

【失敗例!】グーグルの広告をブログに表示させたい【告知】セミナー開催・10/21(木) 毎週木曜日に失敗経営セミナー(オンライン)を開催しています 今週のテーマは【 儲けの仕組...

内部サーバーエラー
The response is not a valid JSON response.

…見たことないエラー。こういう見たことない系は、だいたいサーバーの設定による、というエンジニアの感がはたらきます

ズバリ、今回のテーマでもある「WAF」の設定がらみが怪しいと

そもそもWAFとは?

Web Application Firewall(ウェブアプリケーションファイアウォール)の略で、ワフといいます

セキュリティ対策のひとつです。あまりなじみのないことばだと思います

かんたんに言ってしまうと、ワードプレスを悪意のある輩から守ってくれています

グーグルさんは海外のサービスですので、

プラグインを経由してワードプレスが海外から攻撃されているのでは!?

とワフさんが判断している気がとてもします

ですので、ワフさんの機能を停止しようと思います。レンタルサーバーによっては、ワフさんが標準で備わっていたりするので、ご自身のサーバー契約を確認する必要があります

わたしはさくらのレンタルサーバーですので、今回はさくらでのワフさんの設定解除方法となります

さくらレンタルサーバーでの設定

さくらのレンタルサーバーにログインしましょう

さくらのレンタルサーバーのログイン画面

ログインしたら、セキュリティ > WAF設定ドメイン をクリックします

やはり有効になっていました

正直無効にしたくはないのですが、変更してみます。右側の「設定」をクリックします

あとはかんたんです。「利用しない」をクリックして、「保存する」をクリックします

無効になっていればOKです

これでワードプレスを確認すると…

さきほどのエラーがでません!

まとめ

ほかのサーバー会社はどういう設定になっているかはわかりませんが、とりあえずWAFが原因であることはわかりました。セキュリティ対策をなくす、ということに抵抗があると思いますので、不安な方はご相談を

やっぱりWAFだった

お読み頂きありがとうございました/これで広告が出せる!

あなたもITで時間を節約できる!

お問い合わせ、ご相談はこちらから