社長向け

EPSONだとできてCanonだとできないこと?

【告知】セミナー開催・11/25(木)

毎週木曜日に失敗経営セミナー(オンライン)を開催しています

今週のテーマは【 ⑦社長のいちばん大事な仕事は? 】です

自分の事業失敗をきっかけに経営戦略を2年間ほど学んでいます

わたしと同じような零細企業の社長、ひとり社長の方にとてもわかりやすくお伝えしています

プリンターからのパソコンの見え方

どういうお話しかというと、プリンターでスキャンをしたときにだれのパソコンに入れるか、とうお話しです

スキャンをほとんど使わない自分にとっては、あまり気にならないことだったのですが、そこそこスキャンを使う場合はたしかに気になる、というかオフィス利用では必須ですよね、という内容です

個人でスキャンする場合(Canon)

1.プリンターにスキャンしたい原稿をセット

2.パソコンのソフトでスキャン

3.スキャンしたデータをファイルに保存

簡単にいうと上記のとおり。

事務所でスキャンする場合

1.原稿をセットし、保存先を指定してスキャン

わたしも会社で使う場合は、複合機にスキャンしたい書類を持っていって保存先=じぶんのパソコンを指定してスキャンをやってました

法人利用の場合の基本は

ファイルサーバーのネットワークドライブに保存先として設定する

が一般的だと思います

サーバーは常時電源オンなので、プリンターからの保存先としては常に見ることができるのでとても便利です

サーバーがない場合は、シンプルにそれぞれのパソコンが表示されます

今回は社内にサーバーがない会社さまの場合ちょっとしたちがいがあります。プリンターのリースを組んでいるような会社はきっと当てはまりません。リース会社がよしなに設定してくれると思います

EPSONとCanonのちがい

要点がわからなくなってきましたが、言いたかったことは、スキャンするときにプリンターから見えるパソコンの表示名のちがい、です

EPSONはドライバーソフトで表示名を変更できます
※ただしDocument Capture Proに対応している製品

Canonは表示名を変更できません
※サポートに確認するとパソコン名(ウィンドウズ標準のデバイス名)を変えてくださいと言われました。2回確認しましたが同じ回答でしたが、法人向けのネットワークプリンターとして使う場合はありそうです

まとめ

サーバーがないといろいろ制約があります

社内サーバーやっぱり必要?

お読み頂きありがとうございました/調査します!

あなたもITで時間を節約できる!

お問い合わせ、ご相談はこちらから